バリバス ハイグレードPE
10,2015 01:04
決して悪い品ではない。
「やすかろうわるかろう」と思って使ってみると、「やすかろう」は正しく、「わるかろう」は存在しない。
ただし、悪くはないけれど、この値段でこれ
に太刀打ちできるコストパフォーマンスがあるかといえば・・・
ない。ですね・・・

このPEラインの特に良かった点
トラブルフリーさ
夜間にロッドアクションを多用するメソッド中心に使ってトラブルなし。
釣行前と後に検分してみると、糸ヨレの出が少ない。
ササクレの出が目立つというようなこともありません。
色落ちの少なさ(無さ、といっていいかも)
ガイドリング・ラインローラーに塗料の剥がれが付着したという記憶がありません。
色落ちを気にする人種ではないのですが、色は落ちないに越したことがない。
もう少し頑張って欲しかった点
飛距離
久しぶりに4ブレイドのPEを使ってみたところ、その糸鳴りの音に驚いた。
ジィジィ、ジィィィィー
なんて音が普通のリトリーブで出ます。ガイドとの間に摩擦が生じいているのがよくわかりますね。
4ブレイドのうえにノンコーティング(ノンコーティング故にラインの細さが保たれているとも言える)だから仕方ないといえばそれまでですが・・・
これが理由であまり飛距離が出ていない気がします。
要注意な点
強度
実釣上の不満はいまのところ特にないです・・・
が、
1号でMAX13.1lbってことは、リーダーは最大でも12lb、普通なら10lb以下の細目リーダーってことですよね。
オープンフィールドなら構わないのですが、普通に釣りしていればリーダーに傷が付きまくるような場所での使用には向いていません。
16lbのリーダーで根掛かると、フックが伸びたりリーダーが切れる前にPEがブチンッ!と逝くので、使いドコロが限定されているPEともいえるでしょう。
総評:
物自体は正直です。パッケージに書いてあるとおりの商品です。
what you see is what you get
または
exactly what it says on the tin
というヤツですね。
表示されている号数も正直です。太すぎず、細すぎず。
色はやや暗い水色でリール収まりは派手ではなく「控えめ」。
何度もいいますが、悪くはないのですが、この手のPEのカテゴリー:
「2000円前後の廉価良品PE」
には巨人がいるんですよね。
G-soul upgrade x8という巨人が。
残念ですが、比較対象としては、あと数百円足してそっちを買いたくなるのが心情というものでしょう・・・
もっと安くて強さだけが取り柄というようなPEが欲しいならばG-soul x3を買います。
もう少し安いか、もう少し強度もしくは摩擦の少なさといった性能を高めてコストパフォーマンスを追求してほしかった。
- 関連記事
-
-
バリバス シーバスショックリーダー フロロカーボン 2016/05/30
-
よつあみ ウルトラジグマンWX8 2016/01/04
-
よつあみ スーパージグマンX8 2015/11/14
-
よつあみ スーパージグマンX4 2015/11/13
-
バリバス ハイグレードPE 2015/03/10
-
デュエル ハードコアパワーリーダー フロロ 2014/10/11
-
10ヶ月経った今だから語れる G-soul x8 upgrade 2014/08/02
-
Hardcore x8 ハードコアx8 2013/09/29
-
X-wire 2013/09/29
-