9/27 サーフ
サーフ釣行にしては珍しく殆ど歩かず、「固定砲台」的なスタイル。
カメラも携帯も車に忘れてしまったので、それが「何時頃」だったかさえ分からないけれど、2回あった偶発的な反応以外は渋かった。
ボウズ。
多分、他のアングラー全員も渋い反応に顔をしかめたはず。
昨日と違って波が底を荒らしていた感じがあり、魚が岸には寄ってこなかったのだと思う。
それでも、1回、レンジバイブにヒットがあった。
ヒットした瞬間からアルテサーノエヴォルティアがかなり曲がってその大きさを想像できたけれど、強いヘッドシェイクでフックアウト。
フッキング動作はしっかりしたので、刺さった場所が悪かった=運が悪かったと思うしかない。
99%マゴチ・・・の多分60UP(と勝手に決めつける)
食料の魚は食べきれないほどいっぱいあるので、釣れてもリリースしただろうけれど、やっぱり悔しいものがあるw
あとは、エソか小さなサゴシっぽいバイトがジグのフォールに1回あったきり。
エソでもサゴシでも別にどっちでもいいけど、サゴシの回遊に最近遭遇してないのでサゴシがちょっと懐かしい。
サーフの魚は一期一会・・・サーフは面白いし、釣れた時の喜びも大きいけれど、釣れない時の疲れというか「俺の才能も運も枯渇した・・・もうダメだ、もう釣れないかも・・・」的なマイナス思考がより落胆を増幅させるw
- 関連記事
-
-
10/6 朝練 2015/10/06
-
10/4 "sense of humour" 2015/10/04
-
9/30 15ルビアス2510Hでセイゴ1匹 2015/09/30
-
9/29 サーフ朝練 2015/09/29
-
9/27 サーフ 2015/09/27
-
9/26 サーフ 2015/09/26
-
9/25 ボウズのちフッコ 2015/09/26
-
9/25 フッコ好調スズキ不調 2015/09/25
-
9/18 ナイトサーフでワンチャンゲット 2015/09/19
-