08,2022 ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si READ MORE

 25,2022 サンヨーナイロン APPLAUD ナノダックスショックリーダー READ MORE

 07,2022 サンヨーナイロン APPLAUD ソルトマックスショックリーダー タイプN READ MORE

 22,2022 シマノ ピットブル8+ セカンドインプレッション READ MORE

 25,2021 【セカンドインプレッション】ゴーセン ROOTSx8【磯編】 READ MORE

 19,2021 ゴーセン ROOTSx8 READ MORE

 14,2021 UVF モアザン デュラセンサー×8+Si² READ MORE

 16,2020 デュエル ハードコアX8プロ (DUEL HARDCORE X8 PRO) セカンドインプレッション READ MORE

 08,2020 シマノ ピットブル8+ READ MORE

ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si

おそらくダイワ関係者もどのように発音していいか分からない名前を授けられたPEライン。たぶん「モアザンセンサー12」と呼ばれてると思いますけど、なぜ商品名をそのまま「モアザンセンサー12」にしなかったのかは不明。このセンスの古臭さといったら自動車業界における'80~90年代の独自技術アピールのソレなんですよね・・・ほら、あったでしょATTESA E-TSとかSuper HICASとか。きっとその時代に多感なお年頃を迎えていた人が今...

サンヨーナイロン APPLAUD ナノダックスショックリーダー

「第四のライン素材」とか「第三のショックリーダー」とか夜郎自大っぽいコトを名乗っているショックリーダーですが・・・その特徴を端的に述べると・(値段が)高い・(色が)青い・(性能は)普通こういうことです。え?コレを積極的に選ぶ理由があるのかって?・・・...

サンヨーナイロン APPLAUD ソルトマックスショックリーダー タイプN

バリバスにおけるVEP的なナイロンショックリーダー引張強度は並(というかナイロンにして低い)で硬めの糸質だけれども伸びにくく根ズレに強いというヤツ...

シマノ ピットブル8+ セカンドインプレッション

1年半ほど付き合ってみた(1号200m*2, 1.5号200m*1, 2号200m*1)感じ、このラインは0.8~1.2号程度だと素晴らしいラインだと感じるが1.5号以上になると粗が目立つようになるライン良くも悪くもデイリーで気軽な釣りに向くPEラインであって、決して万能の性質を有しているわけではないPEラインである・・・と、思いました。ピットブル8+のキーワードは・高コスパ・長射程・ややしなやか...

【セカンドインプレッション】ゴーセン ROOTSx8【磯編】

前回の記事、ファーストインプレッションにて10点中7点という評価を得たゴーセンのROOTSx8。評価されたのは「安くリーズナブルである」ということと、ちょっと使った感じでは格安系PEにも関わらず実用性は確保されているという点でした。寿命に関してはデュラセンサーSiと並んで「短いであろう」という推測を述べていましたが、今回はある程度使い込んだあとの率直な感想を述べたいと思います。ちなみに・・・・使用したリールのラ...

ゴーセン ROOTSx8

実はわたくし、ゴーセンのPEに重度のトラウマを抱えておりまして、ゴーセンのPEのパッケージを見るだけで過去の悪夢がフラッシュバックして震えが止まらなくなるんですね。ゴーセンのPEのパッケージを手に取ろうものならアレルギー反応で呼吸や脈に乱れが出てしまうんです。重度のADSLでHTTPSかつUSB-typeCだという診断も医者から貰いました。まぁ全ては“フロストグリーンの悪魔”こと剛戦X SWというクソPEラインのせいなんですけ...

UVF モアザン デュラセンサー×8+Si²

謎の化学式(?)のような名前をダイワによって授けられたお手頃系8ブレイドPEライン。ちなみにどのように発音するかはまったくの不明である(北野映画の初期作品にして傑作の【3-4x 10月】っぽい)。なお、製造元はダイワではなく某ラインメーカーからのOEM。このジャンルの8ブレイドPEの「勝利の方程式」といっても過言ではないIZANASを原糸として採用していないのが気になるが、はて・・・?...

デュエル ハードコアX8プロ (DUEL HARDCORE X8 PRO) セカンドインプレッション

このPEラインには他のPEラインにはない長所が1つあります。そしてこのPEラインには短所が3つあります。そのうちの2つは単なる弱みです・・・長所と短所を秤にかけながら、「ああ、これがこの製品の特性なんだな」と理解すれば目を瞑ることができなくもない要素です。ただし、とある要素については弁護不可能といいますか、はい・・・この要素をもってしてハードコアX8プロを選ばない理由に足る、致命的な欠点です。DUELの独創的なP...

シマノ ピットブル8+

PEラインに関して「勘違い」していたシマノがようやく一つの解に辿りついたって感じのPE・・・それがピットブル8+シマノに関して「勘違い」していた(あるいは現在進行系でしている)ユーザーは餅は餅屋という金言を噛み締めて味わいましょう。...