07,2023 RBB 3DシュープリームサーフウェダーⅡ 7596 READ MORE

 01,2020 ブルーストーム 高階救命器具 ターポリンポーチ BSJ-TPP1 READ MORE

 22,2020 RBB ZIPチェストウェイダー 8696 29ヶ月後のセカンドインプレッション READ MORE

 21,2020 アングラーズデザイン エクストリーム3  READ MORE

 17,2020 ブルーストーム BSJ-5520RS READ MORE

 11,2019 修復不可能なダメージを負ったウェーダーを1000円以下で完璧に修復する方法が発見される READ MORE

 28,2018 パズデザイン フロントインナーポケット SAC-073 READ MORE

 26,2018 シマノ ヒップガード GU-011P READ MORE

 21,2018 アピア ガネット GANNET G198PFD READ MORE

RBB 3DシュープリームサーフウェダーⅡ 7596

結論からいうと、この製品は「買ってはいけない地雷ウェーダー」です。2023年1月現在、ネット通販でも実店舗でも僅かに流通していますが、どれだけ安かろうと買ってはいけません。自分の中にあった「信頼できるリバレイのウェーダー」という評価は地に落ちました。この製品は2021年末にリリースされた・・・実質的には2022年の新商品といっていいブツですが、おそらくリバレイもこのウェーダーの製造品質のヤバさに自覚があったも...

ブルーストーム 高階救命器具 ターポリンポーチ BSJ-TPP1

おそらくライジャケ用の肩/胸ポーチとしては最優秀のブツ。両肩ともこれを取り付けるのはどうかと思うが(後述)片方はこれに決めていいというか、デフォルトの小物入れを剥ぎ取ってでもこれにすべき。それくらい優秀。...

RBB ZIPチェストウェイダー 8696 29ヶ月後のセカンドインプレッション

結論からいいます・・・デイリーシーバス用のウェーダーとしては、自分のウェーディング経験の中では一番いいウェーダーです。29ヶ月経過しても水漏れや縫製の崩れは一切ありません自分のウェーディング頻度からすると、この一点の事実をもってして「最良」と呼んで差し支えないと思います。...

アングラーズデザイン エクストリーム3 

倒産の憂き目にあったアングラーズデザイン社の主力ライジャケ、それがエクストリームⅢかねてからデイリーシーバスの主力ライジャケとして使用しているパズデザインのコンプリート4の着用が腰痛により苦しくなっており、軽いライジャケを探していた・・・というか具体的にはコレ、試着した際にその軽さにめちゃくちゃ惹かれていたパズデザインウェーディングベストVをずっと探していた(廃盤?品切れ?)のですがパズデザイン公式H...

ブルーストーム BSJ-5520RS

去年から使ってる船用の膨張式ベルト型ライフジャケット。もちろん桜マークつき。コレ系のライジャケを選定する際には普通・桜マークがあるか否か・メーカーおよびその品に信頼性があるか否か・腰掛け式か肩掛け式か・実際のフィット感が合うか否か・予算に収まるか否かこれら条件を加味しながら選んでいくモノだと思います。自分の場合はまず船用だということで桜マークは絶対条件。まぁ桜マークついてはイロイロ思うところがある...

パズデザイン フロントインナーポケット SAC-073

パズデザインのライジャケ・コンプリートシリーズのためのインナーポケットです。コンプリートⅣには標準装備されていますが、付属していない(後付は可能)モデルもあるらしい。...

シマノ ヒップガード GU-011P

このアイテムについて自分から言えることは3つです・・・いいッスか?1つでも2つでもなく3つです...

アピア ガネット GANNET G198PFD

このライジャケ・・・磯を主たるフィールドにしているあらゆるルアーアングラーに超 絶 オ ス ス メ しますAPIA GANNET G198PFD アピア公式サイト・・・ただし...