釣りには関係ないかもしれないけれど最近買って本当に良かったと思うアイテムがこれ

DSCN9003.jpg



ほんとかにゃ・・・?





ロジクール G304 ワイヤレスマウス

ここ15年に渡ってマウス1個に大体1~2万掛けていた人間がめちゃくちゃ納得したお手頃価格のマウスがこれ。






釣りには直接関係ないかもしれませんけど、これでブログ執筆が捗っているのでやっぱりこれも釣具ですわ(迫真)


B8dFUcAAT.jpg


このマウスを使えばストレスなく画像の改変が可能・・・(笑)




ちなみに自分のゲーミングマウス歴(必ずしもゲームに使っているわけではない)はこんなもん。


ロジクール G3 ★ (すぐ壊れてゴミ中のゴミだった記憶)

ロジクール G5 ★★★ (G3の忌まわしい記憶を拭い去った良品)

ロジクール G9 ★★★★★ (神マウス・・・これ以上のマウスにいまだに出会えてない)

ロジクール G700 ★★ (G9より後に買って使用頻度も低かったのに先に逝ったゴミ・・・機能的にも重量的にもゴミ・・・なぜこのマウスの評判が高いのか未だに理解できない)

ロジクール G403 ★★ (バッテリー容量が少なすぎる上に形状およびフィット感が退化したゴミ)

ロジクール G304 ★★★★ (←イマココ 5000円でマジこれ!?)


mouse2aaa.jpg


この【ロジクールG304】はエントリーモデルの価格で10000円upのハイエンドゲーミングマウスの重量・形状・精度を備えているというチートマウスですわ。
(逆にいうとハイエンドゲーミングマウスから妙なボタンとマクロ機能とかを差っ引いたらできるのが、コレ)

もちろん有名無名問わずに2000~5000円くらいの、その時その時の「いいよ」という評判の、大抵のエントリーモデル(~5000円くらい・・・今だとロジクールのM705mとか)は使ったことありますが、【ロジクールG304】は別次元ですわ。

これさえ使えばデキる男になれる!




仕事にもドメスティックユースにもまじお勧め。

スパイダルコ ドラゴンフライ2 H1鋼

紙を手にもって中空でスパスパ切れる斬れ味に、潮をかぶったまま1日や2日放ったらかしにしても錆ない耐蝕性・・・めちゃくちゃ気に入ったので、別のスパイダルコか(おそらくは製造元である)ジーサカイのサビナイフを買おうかとずっと考えています。

ほんとにエエぞ、これ!


DSCN9809.jpg



TORQUE G03 KYV41 強化ガラスフィルム

お風呂で快適にスマホするならこれはマジ必須
水滴が滑って落ちていくから濡れたまま操作しやすい

割れ対策とかじゃなしに(苦笑)


DSCN8358.jpg



関連記事